マキタ(6586)追い風が吹く?

スポンサーリンク

マキタを何度かとりあげていますが、今回は、為替についてです。

マキタの決算説明資料にあったこのページが大事になります

決算説明資料から引用

ユーロの場合ユーロ高円安で利益が増えます。

ユーロ高でいい感じですね!

ドルはドル安円高の方がいいと書いてありますね。

以前の150 円の時と比べるとかなりいいんではないでしょうか?

最後に人民元。

こちらも元安円高がいいと書いてあります。

円高になってきてますね!

つまり今、マキタは為替でいうと追い風が吹いている状態になります。

中国工場がある為、中国の製造が止まるような、出来事があると困りますが、中国政府の信用がなくなるのは元安に動きますので為替的に言うと追い風なんです。

保有株の利益構造はちゃんと調べたほうがいいです。参考にしてください。

最近は株の調子が絶好調でとても嬉しいです。

ブログを初めてから見てる人にちゃんとした情報を伝えないといけないし、保有した理由などを明確にしなければいけないので、自然といい銘柄を選ぶことが増えたのかもしれません。

実力なのかたまたまなのか、、笑

最近子供が自分の思い通りにいかないと泣いたり、叫ぶことが増えて少し困っています。

多分子育てされてる皆さんはこの道を通ってきているんでしょうね。

子育ての難しさを感じつつ、子供がいるだけで幸せという感覚を忘れずにいきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました